サクラさいたら
サクラの蕾が膨らんできました。
今年の3月は気温の低い日が多かったように感じていましたが,やはり桜の開花も遅いようです。ここ数日,やっと3月末の暖かさになってきました。
明日は3月31日。年度末です。娘たちの学校でも離任式があるようです。春は別れと出会いの季節。どんな別れ,どんな出会いがあるのでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
サクラの蕾が膨らんできました。
今年の3月は気温の低い日が多かったように感じていましたが,やはり桜の開花も遅いようです。ここ数日,やっと3月末の暖かさになってきました。
明日は3月31日。年度末です。娘たちの学校でも離任式があるようです。春は別れと出会いの季節。どんな別れ,どんな出会いがあるのでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年4月17日に予定されていた「第21回かすみがうらマラソン大会」開催中止のお知らせが,今日郵便受けに入っていました。
勝田マラソンに続いて,2回目のフルマラソンにチャレンジしようとエントリーしていたのですが残念です。まあ,このような状況なので致し方ないのですが。
残念と思いつつも,どこかホッとしたところもあります。練習不足だからです。2月は風邪気味で走れず,2月後半からは帰宅時刻が遅く走れず,そして3月11日以降も走れず。
勝田を走る前は,月150km以上走り込んでいたのに,あの結果でした。かすみがうら大会は完走すら危ういのではないかと思っていました。
何らかの事情で大会が中止になった場合にも参加費は返納しないという参加規約になっていました。今回,現実に中止になってしまいましたが,今まで準備してきた必要経費を除いて被災地に義援金として送られるそうです。開催中止は残念ですが,少しでもお役に立てればうれしいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
未曾有の大震災から1週間が過ぎました。
被災された多くの方々に心からお見舞い申し上げます。
私のところは大きな被害もなく無事に生活しております。
地震後数日は断続的に水道が止まりましたが,今は復旧しています。ガソリンの不足でやや窮屈な生活をしておりますが,通勤だけならば暫くは大丈夫そうです。
テレビに映し出される被災各地の様子を見るとただただ呆然としますが,自分の出来ることをひとつひとつがんばろうと思います。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント