« 夜のジョギング | トップページ | ホタルブクロ '10 »
ホタルを見てきました。この時期のホタルはゲンジボタル。光も大きくゆっくり飛ぶ様はとても優雅です。
肉眼では十数匹を確認することができるのですが,写真に収めるのは相変わらず難しいです。ヤブ蚊との戦いもあるし。
間違ってストロボが作動してしまいました(-_-;)申し訳ない。
23時47分 生物記 | 固定リンク Tweet
私の家の近く、玉取の川面にも蛍がいます。
もっとも、自然繁殖ではなく、市役所を引退された方が地道に放流を続けているとのことです。
私たちも、一緒に活動することは出来ないけれどせめて、今の環境を悪化させないように心掛けたいですね!
投稿: ロッキー | 2010年7月 6日 (火) 14時40分
へ~そんな方がいらっしゃるんですね。 「ふるさと創生」の1億円で,どこか県南の自治体が ホタル再生の事業をやろうとしたところがあるって 聞いたことがあるけれど…
東京ではアマガエルもレッドデータに入りそうだと きいて,驚いてしまいます。
投稿: 平左衛門 | 2010年7月 8日 (木) 23時41分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: つくばのホタル'10:
コメント
私の家の近く、玉取の川面にも蛍がいます。
もっとも、自然繁殖ではなく、市役所を引退された方が地道に放流を続けているとのことです。
私たちも、一緒に活動することは出来ないけれどせめて、今の環境を悪化させないように心掛けたいですね!
投稿: ロッキー | 2010年7月 6日 (火) 14時40分
へ~そんな方がいらっしゃるんですね。
「ふるさと創生」の1億円で,どこか県南の自治体が
ホタル再生の事業をやろうとしたところがあるって
聞いたことがあるけれど…
東京ではアマガエルもレッドデータに入りそうだと
きいて,驚いてしまいます。
投稿: 平左衛門 | 2010年7月 8日 (木) 23時41分