アカガエルの卵 10/03/14
先週,職場近くの田んぼを見てきました。ここは台地の下の放棄された水田なのですが,冬でも水があるので比較的生き物の姿が濃いところです。
時期的に少し遅いかなとも思ったのですが,アカガエルの卵を探してみました。
ありました! うむ~。でもなんか様子が変です。元気がない感じがします。
一昨年2008年の3月8日の卵はこんな感じでした。
http://298noasobi.air-nifty.com/noasobi/2008/03/08038_b2ff.html卵の中に黒い胚が見えます。
ところが今年の卵には見えません。もう少し近くを探して見ると 塊になっていない卵がありました。
これはいったい?
既に孵化したのでしょうか?それにしては,辺りにオタマジャクシの姿も見えません。
心配です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント