ふらふら自転車 駅伝を見に行く
大学女子駅伝を見てきました。大通りを疾走するところも見たいのですが,やはり中継地点がおもしろいかなということで,第1中継地点へ。
レポーターのお姉さんがお仕事をしていましたが,今年は生中継は無いようです。
「先頭,来ましたー」の声に緊張がはしります。
あっという間に,選手たちが駆け抜けていきました。
駅伝を見終わったあと,(記憶に無いのですが)中央図書館に行くことを約束させられていたようなので,センター地区に向かいます。
お目当ての本が見つかったようです。
駅伝のゴールも見たかったのですが,ここで撤収しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大学女子駅伝、一昨年は京産大や立命館の旗を大学近くで見て郷愁にひたっておりました。
昨年は帰省が早かったので、一の矢を走る選手を実家のテレビで見ていました。
お父さんと約束して図書館へ…
その内、家から勝手に出かけていくようになるんでしょうねえ…
卒業した時にはなかった三井住友銀行やホテルが駅前にできてますねえ
投稿: sakana | 2009年12月23日 (水) 23時06分
大学女子駅伝は,例年関西勢が強いですよね。
今年も,佛教大,立命館の順でしたね。
>三井住友銀行やホテルが駅前にできてますねえ
もう少し引いて撮れば,ビル全体が写りましたね(^_^)
三井ビルの隣の関東つくば銀行のビルも完成したようです。
(あれ,ずいぶん前からかな?)
投稿: 平左衛門 | 2009年12月24日 (木) 01時05分