« 教員研修で自然体験活動 | トップページ | つくば工科高校作成のDVD »

2009年8月13日 (木)

ここはどこでしょう?~つくばちびっ子博士09編~

お盆の休みに入ったのですが、カミさんは仕事なので一人で子どもの相手をしなくてはいけません。午前中は、宿題の絵を描くことに付き合っていたのですが、彼女たちの集中力が続かないので出かけることになりました。

お金がかからずに遊べる所といえば!「つくばちびっ子博士」の施設巡りです。(「つくばちびっ子博士」についてはこちら
毎年ブログのネタにしているので、施設の蘊蓄や感想は既に書いてしまっているので、今回は簡単に「ここはどこでしょう?」クイズです。

第1問(ヒント:最近天皇陛下もお出でになったとか)
090813tchq1画像だけだと宇宙センターに見えなくもないですが…
正解は、こちら

第2問(ヒント:2枚目の画像を参考に)
090813tchq2090813tchq3「どうして ひとは まなぶの?」
ちびっ子博士になるためには、 こんな哲学的な命題についても考えねばならないのですね!
正解はこちら
命題の正解はリンク先にないので、ご自分で考えてください(^_^;)
私の答え!?  「本当のことを知るため」ってのは真面目すぎますかね(^_^;)「真理は我らを自由にする」と思っているもので。

第3問(国道からも見えるのでノーヒントで)
090813tchq4よく分からない方のためにサービス画像です。
090813tchq5正解はこちら

過去の「ちびっ子博士」の記事はこちら
08年その1その2
07年その1その2

過去の記事を今読み返すとノーベル賞の予想など鋭く当てていますね~(最も小林先生ではなく、戸塚先生だと思っていたのですが)

|

« 教員研修で自然体験活動 | トップページ | つくば工科高校作成のDVD »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ここはどこでしょう?~つくばちびっ子博士09編~:

« 教員研修で自然体験活動 | トップページ | つくば工科高校作成のDVD »