« 農研機構 夏休み公開 | トップページ | 人間ドック09 »

2009年8月 3日 (月)

子どもキャンプ09

Kscp1子どもがお世話になっている団体の親子キャンプがありました。(今年で?回目?)

今年は,筑波山の裏側の「つくばねオートキャンプ場」で行いました。公式webはこちら

素晴らしい大自然があるというわけではありませんが,炊事場やトイレなどがとても清潔でした。また,団体ということもあってか,所長さんにはいろいろと無理を聞いていただいたようです。

お昼を食べた後に,近くの沢に行って遊びました。
Kscp2 目指すはサワガニ。いました,いました。小ぶりのカニに子どもたちは「ザリガニはいないの?」と不満げでしたが,サワガニは綺麗な水の所にしかいない事を説明すると,一生懸命探し始めました。

Kscp3 ゆっくりとした時間が流れる中,薄暗くなるころに夕食の準備です。
さて,今年は何ができるのでしょう。
Kscp4麺棒でのばします。今年も餃子か?
Kscp5大きくのばしたら焼きます。あっという間に焼き上がり!
Kscp6 ナンとキーマカレーの出来上がり。カレーは,玉ネギや人参・ピーマンなどの野菜たっぷりと本格的香辛料の入ったとっても美味しいカレーでした。

ナン好きの子どもたちも,自分で作ったナンに大満足でした。

|

« 農研機構 夏休み公開 | トップページ | 人間ドック09 »

コメント

すごい!ナンとキーマカレー
美味しそう・・・(笑)

こういうのってより美味しくなるんですよねぇ。
自然の中で自分で作る!
うちの子にも経験させてあげたい(^^;

投稿: babylon7 | 2009年8月 4日 (火) 01時08分

いや~本当に美味しかったですよ。
実は食材も作り方も一切キャンプ場にお任せでした。
webを見ると,個人や家族連れでも対応してくれるようです。カレーの他にも,ピザやパエリア・・・

今回のキャンプは,食材も調理器具,テント,ビールサーバー!も一切キャンプ場で用意していただきました。
その割に料金も安く,大変ありがたいキャンプ場です。
所長さんをはじめ,スタッフの皆さんに感謝です。

投稿: 平左衛門 | 2009年8月 4日 (火) 21時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子どもキャンプ09:

« 農研機構 夏休み公開 | トップページ | 人間ドック09 »