高校山岳部OB会at那須高原
高校の時に所属していた山岳部のOB会がありました。
当時の顧問の先生が,この春めでたく退職勇退することになり,そのお祝いのために集まりました。
先生の在任中の学年の内8学年が集まりました。名前だけは伺ったことがある伝説?の先輩やOBとして参加したことのある山行で一緒に登った後輩などと,当時の合宿(山行)で,あーだった,こーだったと思い出に花が咲きました。極めつけは,当時の夏山合宿で撮った8ミリの上映でした。先生が大事に保管し,8ミリをビデオに,ビデオをDVDに焼き直していました。30数年前の自分たちの姿に多いに盛り上がりました。
ミズナラの新緑が美しい森の中のコテージで一晩過ごしましたが,翌朝,睡眠不足とお酒のぬけきらない重い身体を引きずって朝食に向かいます。
お天気が良いようだったら軽くハイキングの予定でしたが,前日からあいにくの雨。まあ,最も在学中も山行の7~8割は太陽に恵まれなかったような気がします。(これは,顧問の先生が雨男だからだ,と当時から言われていました。)そして,今回も…
しかし,それでもめげずにゴンドラを使って登り,周辺に咲くツツジを眺めにいったようです。私は,午後に水戸で別の会合があったので,朝食後失礼してしまいました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント