« 宝篋山(小田山) | トップページ | 寺山修司忌 »

2009年4月30日 (木)

雑木林で春とあそぼう09

090429ng1「雑木林で春とあそぼう」(主催:つくばネイチャーゲームの会)が行われ,私もスタッフとして参加してきました。
暖かな日差しの中,新緑や色とりどりの草花に囲まれた「ゆかりの森」で,子どもたちの笑顔にたくさん出会うことができました。
ご参加いただいたみなさん,ありがとうございました。スタッフのみなさん,お疲れ様でした。

今日,行ったアクティビティーは
カモフラージュ
090429ng2_2自然の中に隠された人工物を探すゲームです。
周りに同化する色になったり,色や形を他のものに似せたりする生き物が身近なところにもたくさんいます。観察力を養いながら,そういった生き物のくらしや知恵を知り,関心をもっていただくための活動です。

さて,下の画像にいくつの人口物が隠れているでしょうか。090429ng3
正解は

3つです。左から,茶色の鉛筆,緑色のビー玉,ゴム風船が隠れています。
分かりました?

フィールドビンゴ090429ng4
カモフラージュで養った観察力で,今度はビンゴカードに書かれた様々な「宝もの」を探しに森に入ります。
カードには「トゲトゲする葉っぱ」「木に集まる虫」「いい匂いのする葉」など様々な感覚を使って探す宝ものが示されています。
090429ng5さあ,何か見つかったようです。

12時少し前に無事終了となりました。参加者のみなさんに笑顔があふれ,スタッフもひと安心。

次回は,11月29日(日)同じゆかりの森で「雑木林で秋を探そう09」の予定です。

おまけです。
終了後,スタッフの懇親会を兼ねた昼食会がバーベキュー場で行われました。
090429ng6今回は,大きなホタテにびっくり!ハルシメジやタケノコの差し入れもあり,さらにびっくり!!
ごちそうさまでした。

|

« 宝篋山(小田山) | トップページ | 寺山修司忌 »

コメント

大変お世話になりました!

しかも一家で(汗)


娘も大興奮のようです(毎度)


また、よろしくお願いします!!

投稿: ロッキー | 2009年5月 7日 (木) 17時30分

いえいえ,こちらこそありがとうございました。
やはり参加していただく方が多いのは,
盛り上がるし励になります。

また,よろしくいお願いいたします。

投稿: 平左衛門 | 2009年5月 8日 (金) 22時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑木林で春とあそぼう09:

« 宝篋山(小田山) | トップページ | 寺山修司忌 »