連休の中日。低気圧の通過による海山大荒れ。スキー場のリフトやゴンドラが減速でもしようものなら,さぞかしリフトの待ち時間が長くなるだろうな~。強風の中,減速して遅いリフトに乗るのは辛いなあ~。
ということで,本当はファミリー向けのサービスが充実しているアルツに行きたいと思っていたのですが,上記のような理由でお隣の猪苗代リゾートに行ってきました。
心配していた強風ですが,午前中の一時かなりゴンドラが揺れましたが減速することもなく,滑っている分には全く気になりませんでした。よく晴れ渡り猪苗代湖に滑り込んでいくようなロケーションは,何度来ても気持ちがいいです。
リフト(というかゴンドラにしか乗らなかったのですが)の待ち時間もほとんどありませんでした。ただし,未就学児対象と思われるスキースクールの開始時刻,午前10時ごろと午後1時30分ごろには,ゴンドラ乗り場の階段下から50mぐらいの列ができていました。しかし,それは一時的なものでした。彼らが乗車してしまえば,列はほとんどなく階段下ぐらいから並びました。
昨年は,公式WEBやリーフレットなどに500円割引のクーポンが付いていたのですが,今年は見あたりませんでした。ファミリー券のような割引チケットがないこのスキー場のチケットとしてありがたかったのですが残念です。
しかし,クーポン付きのリーフレットを発見しました!
リフト券売り場の先のリバティーハウスというレストランやDJブースのある建物の入口に置いてありました。大量に置いてあって自由に持って行けます。昨年は,つくば市内のスポーツ用品店にも,クーポン付きのリーフレットが置いてあったのですが,今年はクーポンの恩恵に与れるのはリピーターのみという事のようです。
強風と激混みのリフトを覚悟していたのですが,猪苗代湖を望むスキー場で1日スキーを楽しむことが出来ました。
<追記 09/01/24>
今日,市内の大型スポーツ用品店「あlpen」に行ったら,入口から入って左側のところに猪苗代リゾートの割引券付きのリープレットがありました!orzガクッ
最近のコメント