ホタル
ホタルを見に行ってきました。
新聞やテレビでゲンジボタルがたくさん舞っている様子を報道しています。我が家のカミさんはホタルが大好きで,この時期になるとホタルを見に行こうとせがまれます。おまけに,「去年の所は少なかったからダメ」とか「あそこのホタルは光が小さくヘイケみたいだ」となかなかうるさいのです。
今日は,風がけっこう涼しかったので,あまり期待できません。今までの経験からすると,どんよりとした天気で蒸し暑い夜に。よく飛ぶような気がします。
目的の場所に着き,目が慣れてくると…いました。ぱっと見て10匹ぐらいでしょうか。光も大きくゲンジボタルの光です。
ホタルの棲む環境も年々厳しくなってきているでしょうが,今年もまたホタルを見ることができました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
ホタル綺麗ですよね。
これは自然に繁殖している物なんですか?
奥様も詳しいですね!(笑)
私も先週末、玉造の「ふれあいランド」で
ホタル見学会というのがあって見て来ました。
(6/8.9.10開催)
これは、霞ヶ浦を綺麗にしよう、という
プロジェクトの一環で繁殖させているホタルのようで
大きな建物の中に、ホタルを放してその中を通過しつつ(笑)
見るという形でした。
子供の手に止まったり、髪の毛に止まったりと
日常生活を一瞬忘れさせてくれるものでした。
今、徐々に綺麗になってきた霞ヶ浦ですが
いつか湖に自然繁殖したホタルが、暗い湖を
飛び交う様子が見れたらいいなあと思います。
投稿: babylon7 | 2007年6月11日 (月) 23時42分
こんにちは。
>これは自然に繁殖している物なんですか?
そうです。詳しい場所は,ここへは書けませんが
何でしたらメールを下さい。筑波山の麓の方です。
>私も先週末、玉造の「ふれあいランド」で
>ホタル見学会というのがあって見て来ました。
新聞に出ていましたね。
実は,カミさんの友達が行ったそうで,
「すごくたくさんいたよ(ホタルも人も)」
ということで,カミさんは
そっちに行けばよかったと,悔しがっていました。
今週もやればいいのに,ともいっています。
自然の中で乱舞するホタルというのは,
つくば周辺でも可能だと思っているんですが,
なかなか出会えませんねぇ。
投稿: 平左衛門 | 2007年6月13日 (水) 23時28分