« 大もの発見! | トップページ | 闇夜にうかぶ謎の光柱 »

2007年3月17日 (土)

見つけた!オタマジャクシ

Harunotanbo 先週,ちょっと時間が空いたので,以前から目を付けている市内某所の田んぼを見てきました。
   ご覧のように冬場でも水があり,コンクリートの側溝がありません。本当は左手の方にあるのですが,草や土で埋まっています。

 お目当てのものを探すと…
ありました。
Akagaerutamago アカガエルのタマゴです。よく見ると,オタマジャクシもいます。
Akagaeruotama アカガエルは,早春1~3月に冬眠していた畑や林から水辺に出てきて産卵します。そして,再び5月頃まで休眠します。
 なので。近くに畑や林があり,なおかつ冬場でも水辺のあるところでないと生息できません。
 さらに,こんなものがあると…
Sokkou_1  コンクリートの側溝は苦手です。
カエルというと指先に吸盤が着いていて,どこでもペタペタ上れそうな印象がありますが,それはアマガエルの仲間だけです。
  アカガエルやヒキガエルなどは,コンクリートの垂壁は越えることができません。

  左の画像の側溝は,最初の画像から数十メートルしか離れていませんが,近くの水路には水があってもタマゴはありませんでした。

|

« 大もの発見! | トップページ | 闇夜にうかぶ謎の光柱 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見つけた!オタマジャクシ:

« 大もの発見! | トップページ | 闇夜にうかぶ謎の光柱 »