そろそろ梅雨明け
今日は,梅雨が明けたような天気になりました。
カブトムシも一気に羽化してきて成虫の置き場所に困ってきました。そこで,幼虫用の土の入った飼育ケースをひっくり返してみました。
まだ蛹がいたらどうしようと少しドキドキしたのですが,もう蛹はいませでした。羽化してもまだ土に潜っている成虫が数匹いました。
今週初めから次々に羽化したのですが,最初に出てきたのはオスばかりでした。その後メスが羽化してきて,結局はオス23匹,メス24匹となりました。来週には,我が家に10匹ほどを残し,娘たちやカミさんの友達にもらわれていきます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
平左衛門さん,やりましたね♪
かぶと虫が,たくさん!
うちのは,餌のゼリーが減ってるので,羽化しているのがいるようなのですが,まだ,姿は見ていません。マットをひっくり返してみたい気もするのですが,もう少し,我慢することにします。
投稿: ひまわり | 2006年7月10日 (月) 07時58分
ひまわりさん
コメントありがとうございます。
おかげさまでカブトムシたちも無事羽化することができました。最後にマットの交換をしたときの数と合うので,全員羽化することができたようです。
それにしても,半分はミニミニカブトムシです。来シーズンはもう少しマットを工夫しないといけない思っています。
ひまわりさんのカブトは,恥ずかしがり屋なのでしょうか。でも,もう少しで姿を見せてくれるのでは。
それにしても,ココログのサーバーの調子が悪いですね。誤字やデザインの変更をしようにも全く対応ができません。
困ったものだ。
投稿: 平左衛門 | 2006年7月10日 (月) 22時32分