« すいすい補助なし自転車 | トップページ | ホタルブクロ »

2006年6月21日 (水)

またまたホタル

実は,先週末もホタルを見にいってきました。
前の週とは,違う場所に行ったのですが,今回の場所の方が数はたくさんいました。

この場所は10年ほど前に何度か来たことがあるのですが,その時には道の片側に50匹以上はホタルが,まさに舞っているという感じでした。その印象があるので少し物足りない感じがしました。しかし,子どもたちやカミさんは,大喜びでした。

ホタルが減ってしまう原因はいろいろあるのでしょうが,大きな原因は用水路のコンクリート化と冬場の乾田化ではないかと思います。これは,ホタルばかりではなく,メダカや他の田んぼの生き物についてもいえることだと思います。作業効率や収穫量の増加のために圃場整備をしてきた結果だと思いますが,なんとか自然との調和のとれた整備ができないものでしょうか。

|

« すいすい補助なし自転車 | トップページ | ホタルブクロ »

コメント

用水路のコンクリート化の話をしてもらった後に、じっくり観察してみると今いる所も川岸はコンクリートでした。

自分も昔を知らないので、今のホタルで満足なのですが、乱舞というのはどういうものか一度見てみたいものです。

投稿: さかな | 2008年6月18日 (水) 01時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またまたホタル:

« すいすい補助なし自転車 | トップページ | ホタルブクロ »