« 歩測大会 | トップページ | ほーっほーっホタルこい »

2006年6月 9日 (金)

アサガオの双葉

060609asagao ひまわりさん:ブログ「我が街 三田(さんだ)」からいただいたアサガオの芽が出てきました。
種をまくのが少し遅くなってしまったのですが元気に芽を出してくれて,ほっとしています。

植木鉢の土は,もちろん(!?)カブトムシの飼育で使った腐葉土(カブトの糞入り)です(^^;)

ひまわりさん とは,カブトムシの飼育が縁でブログへのコメントをいただいたりしています。私もよくひまわりさんのブログを拝見しています。よく手入れされたお庭に植えられた驚くほどたくさんの種類の草花と,兵庫県三田市の季節の移ろいが,素敵な写真で紹介されています。私の住む つくば市とは微妙に違う季節の移り変わりを知ることができ,毎日更新されるブログを楽しませていただいています。

私にもブログを通じて知り合いになった方が何人かいます。コメントをいただいたりメールをいただいたり。つい数時間前までは,まったく知らなかった人とコミニュケーションをとっている不思議さと,ネットでつながった向こう側の世界を垣間見て想像する楽しさがブログの面白さだと感じています。

|

« 歩測大会 | トップページ | ほーっほーっホタルこい »

コメント

平左衛門さん,ありがとうございます。
アサガオの双葉も,こんなに綺麗に撮ってもらって・・・
なんとも嬉しい限りです。
これからも,よろしくお願いします。

投稿: ひまわり | 2006年6月11日 (日) 06時21分

他の芽も次々に出てきています。
楽しみです。

投稿: 平左衛門 | 2006年6月11日 (日) 21時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アサガオの双葉:

« 歩測大会 | トップページ | ほーっほーっホタルこい »