« コオイムシ | トップページ | ギボウシ »

2005年9月 4日 (日)

クズ

甘い匂いに誘われて,振り向くとクズの花が咲いていました。kuzu

ちょっとした荒れ地に繁茂して,茎は長さ10~15mにも伸びるそうです。学生時代に測量のアルバイトで 炎天下で1日中クズの刈り取りをしたことがありました。頭がボーとするなか,クズの花の強く甘い香りが漂っていました。

クズは,漢方薬に最も多く配合される薬草のひとつです。葛根(かっこん)は主に漢方処方の葛根湯の主薬となり、葛粉からつくる葛湯(くずゆ)は、風邪などの時に用いるとよく効き目があります。 また,花を煎じた物は,二日酔いに効くとか。

春,新芽や若菜を天ぷらにして食べたら,なかなかおいしかったです。

|

« コオイムシ | トップページ | ギボウシ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クズ:

« コオイムシ | トップページ | ギボウシ »